毛蟹を丸ごと一匹買ってきたらどうやって捌けばよいのでしょうか。食べる前にまず捌き方を。
カニ味噌がとても美味しい毛がにのさばき方を動画入りでご紹介します。
もう手さばきがすごいですね。動画を見ていると毛がにってこんなにも簡単に捌けるのかと思います。
まずは足を切って、ふんどしを外す。これすごく簡単にやってますよね。特にふんどしを外すところなんて簡単に取れるもんなんだなーと感心します。
甲羅を剥がすのも真ん中からはさみを入れておくと簡単に取れるんですね。力なんてほぼいらない感じ。はさみいれてないと剥がすのも大変です。
肩の部分を切るのもこうやって切るんだ、というのがすごくわかりやすいです。これ動画で見てないと毛蟹買ってきてもどうしたらいいかわからなかったかも!
最後脚を切りますけど、こんなにも簡単に切れるんですね。これはとても食べるのがラクになりそう。毛蟹はこんな風に捌けるんだ、という動画です。音声なしでもわかりやすいのでどうぞ。
北国からの贈り物 ![]() 毎年とんでもない量のカニが売れていき、年末は在庫切れを心配するお客さんでごった返してしまうほど人気のカニ通販ショップです。価格が安く利用が多いのでどんな方にもお薦めできるショップです。 |
ヨネスケ印のかに親分 ![]() 隣の晩御飯ヨネスケがナビゲートしてお勧めしてくれるのがかに親分。新しく登場してどんどん人気が高まっているかに通販ショップです。価格が゛っくりするほど安いのでぜひ一度見て欲しいですね。 |
かにまみれ ![]() 4種類のカニがセットになって食べ比べできるのが『かにまみれ』の大きな特徴です。どれは高品質なもののみでリーズナブル1万円です!子供にカニの味を知ってもらいたい家族が多く購入しています。 |
≪蟹をまるごと通販で買う | タラバガニの食べ方、さばき方≫ |